ホーム » 柔道整復師 » 柔道整復師と鍼灸師の違いとは?国家資格の取得方法の比較やダブルライセンスのメリットを解説!

柔道整復師と鍼灸師の違いとは?国家資格の取得方法の比較やダブルライセンスのメリットを解説!

柔道整復師

柔道整復師と鍼灸師はどちらも整骨院の先生で、体の不調を取り除いてくれる職業というイメージを持ってい人も多いのではないでしょうか。

では、柔道整復師と鍼灸師は具体的にどのような違いがあるのでしょう。本記事では柔道整復師と鍼灸師の違いを詳しく解説しています。

仕事内容や国家試験の取得方法の違い、さらにダブルライセンスの取得についても解説しているので自分にどの資格が向いているか考える参考にしてください。

1.柔道整復師と鍼灸師の違い

柔道整復師と鍼灸師の違いは、国家資格や就職先の違いなどもありますがもっとも大きな違いは行える治療の内容です。

柔道整復師と鍼灸師がそれぞれどのように違うのか詳しく解説していきます

国家資格の違い

柔道整復師と鍼灸師になるにはそれぞれ別の国家資格が必要となります。

柔道整復師は「柔道整復師免許」を取得しなければなりませんが、1つの資格を取得するだけで大丈夫です。一方で鍼灸師の場合は、「はり師」と「きゅう師」の2つの国家資格の取得が必要です。

2つの国家試験は同時に受験することができ、共通している科目の受験は申請で免除されますが、どちらかの資格が不合格になってしまうと業務の幅が狭くなってしまうばかりでなく、鍼灸師を名乗ることもできなくなってしまいます。

治療内容の違い

柔道整復師と鍼灸師には治療できる内容にも違いがあり、対応できる疾患や施術のやり方に大きく違いがあります。

それぞれの資格の治療内容の違いを詳しく解説していきます。

柔道整復師の治療内容

柔道整復師が治療を行う疾患は、骨折や脱臼、打撲、捻挫、筋肉や靭帯の損傷などの外傷です。手術や投薬などを行わずに手を用いた整復や固定法で患部にアプローチします。

整復は脱臼や捻挫でずれてしまった部分を手で元に戻し、固定法はギプスやテーピングを用いて患部を固定します。

また、柔道整復師は応急性が高ければ医師の指示を受けずに治療が可能です。ただし、初診以降の治療に関しては医師の同意が必要です。

鍼灸師の治療内容

鍼灸師は、鍼(はり)や灸(きゅう)を使って身体中にある経穴と呼ばれるツボや、手だけでは取り除くことのできない筋肉の奥にある慢性的な疲労を取り除きます。また、鍼灸治療は内科領域や関節痛、精神疾患などにも用いられます。

鍼治療は、注射針よりも細い針をツボに差し込み血行を良くしたり筋肉のコリをほぐす効果があります。灸治療はヨモギなどで作られたもぐさをツボに当てて火をつけ、熱を用いて刺激する治療法です。

近年では、スポーツ鍼灸や美容鍼灸という新しい分野も開拓され鍼灸師の活躍の場は広がっています。

就職先の違い

柔道整復師と鍼灸師はともに整骨院に就職することが多く、大きな違いはありません。

また、数は多くはないですが病院に就職してチーム医療の一員として従事する場合やスポーツトレーナーとしてプロスポーツ選手のサポートを行う場合もあります。

ただし、鍼灸院には柔道整復師では就職できないのは大きく異なる点です。近年ではスポーツ鍼灸や美容鍼灸などといった特定の分野に特化した鍼灸院も増えてきています。

給与の違い

柔道整復師と鍼灸師の給与には大きな違いはありません。

厚生労働省の職業情報提供サイトによると、柔道整復師、鍼灸師ともに令和4年の全国平均年収は443.3万円 となっています。また、同サイトによればハローワークの求人月給は、柔道整復師が26.3万円、鍼灸師が25.7万円となっています。

また、柔道整復師も鍼灸師も開業することのできる資格なので、独立し場合収入を大きく上げることも可能です。

柔道整復師と鍼灸師の違いをまとめると以下のようになります。

 治療内容就職先給与
柔道整復師・骨折や脱臼、打撲、捻挫、筋肉や靭帯の損傷などの外傷・接骨院 ・スポーツトレーナー ・介護施設   など・平均年収443.3万円 ・独立開業によって年収アップが狙える
鍼灸師・筋肉の奥にある慢性的な疲労 ・内科領域や関節痛、精神疾患・接骨院 ・スポーツトレーナー ・介護施設 ・鍼灸院   など・平均年収443.3万円 ・独立開業によって年収アップが狙える

2.柔道整復師と鍼灸師になるには?

柔道整復師と鍼灸師はどちらも国家資格なので、年に1度開催される国家試験に合格しなければなることはできません。どちらの資格も合格率の高い試験ではないので、しっかりと国家試験の対策を行いましょう。

指定の専門養成施設に3~4年通って国家資格を取得

柔道整復師や鍼灸師の国家資格を受けるためには、国の認定を受けた学校で規定のカリキュラムを履修する必要があります。学校は専門学校と大学があり専門学校の場合3年間、大学の場合4年間で卒業となります

公益財団法人柔道整復研修試験財団 1.柔道整復師国家試験の実施と公益財団法人東洋療法研修試験財団過去の受験者数によると、どちらの国家資格も合格率は80%を下回っています 。特に令和4年の柔道整復師の国家資格の合格率は50%以下です。

柔道整復師の国家資格を取得するには?

柔道整復師の国家試験は筆記試験のみですが、学校を卒業するために必要な実技試験があり実質国家資格を得るための実技試験となっています。

詳しく見ていきましょう。

柔道整復師の実技試験の内容

柔道整復師の実技試験は、柔道整復実技と柔道実技の2項目あります。

柔道整復実技では、受験生同士で施術役と患者役に分かれて包帯の巻き方や骨折や脱臼の整復の実技試験を受けます。

柔道実技では、習った技だけでなく礼儀作法や所作なども評価の対象です。

柔道整復師の国家試験の内容

柔道整復師の国家試験は、年に1回開催されマークシート形式の筆記試験です。

問題は必修問題と一般問題に分かれていて、必修問題では8割以上、一般問題では6割以上の正答率が合格基準でどちらか一方でも基準以下の場合不合格になってしまいます。幅広く学習を行っていきましょう。

鍼灸師の国家資格を取得するには?

鍼灸師という国家資格はなく、はり師ときゅう師の両方の資格を取得した人を鍼灸師と呼んでいます。はり師ときゅう師の試験は同時に受けることができます。

鍼灸師の実技試験の内容

鍼灸師の国家資格でも、学校の卒業のための実技試験があります。

はり師の実技試験は、患者役の生徒に対して実際に鍼を打ちます。鍼を打つ際に行う患部の消毒や、爪を短く切っているかなどもチェックされます。

きゅう師の実技試験では、実際にもぐさに火をつけ灸を行い火を消すまでが審査対象です。また、はり師、きゅう師どちらの試験でもツボの位置に対しての知識を問われます。

鍼灸師の国家試験の内容

鍼灸師になるにははり師ときゅう師の国家試験を受ける必要があります。はり理論ときゅう理論以外は共通のため、はり師かきゅう師のどちらかで受ければもう片方では免除してもらうことが可能です。

はり師、きゅう師ともにマークシート形式の筆記試験で、合格基準は正答率6割以上といわれています。

3.柔道整復師と鍼灸師のダブルライセンスで就職に有利?

柔道整復師と鍼灸師でダブルライセンスを取得することで、治療者として多くのメリットを得られます。

主に急性期のケガに対応できる柔道整復師と慢性的な疲労などに対応できる鍼灸師の両方の資格を持っていることでより深く患者さんと関わることができます。

柔道整復師と鍼灸師のダブルライセンスを取得することで就職先の選択肢が増えるので、活躍の場を広げることができます。

柔道整復師と鍼灸師のダブルライセンスの取得は、昼間部と夜間部を利用して両方の勉強を同時に行うことで最短3年間で可能です。専門学校によっては2つの学科に同時に入学することで授業料などが一部免除になる場合もあります。

他に、入学時期を1~2年ずらして4~5年かける方法や、一度どちらかの資格を取得した後で再度入学して6年間で取得する方法もあります。

4.スポーツ分野で活躍したい場合はどちらが優先?

柔道整復師と鍼灸師はどちらもスポーツトレーナーとして活躍。しかし、それぞれ得意とする分野が異なるためスポーツ選手が求めるものによって関わり方は異なるでしょう。

柔道整復師は主に捻挫や脱臼などのケガの応急処置に迅速に対応できます。一方で、鍼灸師は慢性的な疲労の回復やコンディションを整えるとこが主な仕事となります。

スポーツトレーナーとして活躍するには、選手のケガの対処や体調を整えるだけでなくストレッチやトレーニングメニューの考案などの仕事もあるので、柔道整復や鍼灸以外の知識の習得も必要です。

5.まとめ:自分の適性に合った道を進みましょう

柔道整復師と鍼灸師は、どちらも主に整骨院に就職することや給与面など似ている部分があります。一方で、柔道整復師は急性期のケガへの対応を主に行い、鍼灸師は慢性的な疲労などに対応するなど異なる部分も多くあります。

柔道整復師と鍼灸師のダブルライセンスを取得することは、患者さんと深くかかわれることや就職先の選択肢を増やせることがメリットです。しかし、ダブルライセンスを取得することは簡単ではないことも認識しておきましょう。

柔道整復師と鍼灸師はそれぞれ単体でも、十分に活躍できる資格です。それぞれの資格の特徴をよく理解して自分の適性に合った資格を選びましょう。

柔道整復師の求人を探す

【参照サイト】
厚生労働省 職業情報提供サイト 柔道整復師URL
厚生労働省 職業情報提供サイト はり師・きゅう師
公益財団法人東洋療法研修試験財団|国家試験の実施|過去の受験者数

タイトルとURLをコピーしました